第13回パートナーシップ会合 (公開動画)

※下記プログラムの各項目タイトルから動画に移動することができます。動画はYouTubeで再生されます。
※当日の配布資料はこちらからダウンロードできます
 >>> 第13回パートナーシップ会合 配布資料ダウンロード

第13回パートナーシップ会合【プログラム】

第13回(11月25日 13:30~15:45):

1. あいさつ、全体説明 13:30-14:20
1.-1 ロボット介護機器に関する施策(動画) 13:30-13:40
経済産業省
商務情報政策局 商務・サービスグループ 医療・福祉機器産業室
室長補佐 平野 恵子
1.-2 事業概要説明(動画) 13:40-13:50
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構
医療機器・ヘルスケア事業部 ヘルスケア研究開発課
主幹 原島 忠雄
1.-3 ロボット介護機器開発と導入について(動画) 13:50-14:20
国立障害者リハビリテーションセンター
研究所 障害工学研究部
ロボット介護機器開発・標準化事業 PO 東 祐二
2. 基準策定標準化事業 14:20-14:50
2.-1 基準策定、開発者支援(動画) 14:20-14:40
国立研究開発法人 産業技術総合研究所
インダストリアルCPS研究センター ディペンダブルシステム研究チーム
チーム長 中坊 嘉宏
2.-2 標準化(動画) 14:40-14:50
一般社団法人 日本福祉用具・生活支援用具協会
板東 哲郎
・・・・・・・・(休憩)・・・・・・・・ 14:50-15:00
3. 性能基準(装着型支援機器)(動画) 15:00-15:40
東海国立大学機構 名古屋大学
機械システム工学専攻 支援・ロボティクス研究グループ
教授 山田 陽滋
クロージング(動画) 15:40-15:45
国立大学法人 東京大学
大学院工学系研究科 人工物工学研究センター
ロボット介護機器開発・標準化事業 PS 本田 幸夫

セミナー動画


ロボット介護機器に関する施策 (11:01)



事業概要説明 (9:11)



ロボット介護機器開発と導入について® (39:59)



基準策定、開発者支援 (12:54)



標準化 (12:43)



性能基準(装着型支援機器) (35:40)



クロージング (7:08)