第14回パートナーシップ会合 (公開動画)

※下記プログラムの各項目タイトルから動画に移動することができます。動画はYouTubeで再生されます。
※当日の配布資料はこちらからダウンロードできます
 >>> 第14回パートナーシップ会合 配布資料ダウンロード

第14回パートナーシップ会合【プログラム】

モデレータ:
学校法人 日本福祉大学大学院医療・福祉マネジメント研究科
ロボット介護機器開発・標準化事業 PO 後藤 芳一

第14回(12月9日 13:30~15:45):

全体概要(動画) 13:30-13:40
国立研究開発法人 産業技術総合研究所
インダストリアルCPS研究センター ディペンダブルシステム研究チーム
チーム長 中坊 嘉宏
4. 安全基準 13:40-14:25
4.-1 リスクアセスメント(動画) 13:40-14:05
独立行政法人 労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所
電気安全研究グループ
部長 池田 博康
4.-2 安全試験・検証(動画) 14:05-14:25
一般財団法人 日本自動車研究所
ロボットプロジェクト推進室 ロボット安全検証グループ
主任研究員 浅野 陽一
・・・・・・・・(休憩)・・・・・・・・ 14:25-14:35
5. 実証試験、倫理、認証 14:35-15:40
5.-1 倫理審査申請ガイドラインの紹介(動画) 14:35-14:55
国立研究開発法人 産業技術総合研究所
人間拡張研究センター 生活機能ロボティクス研究チーム
主任研究員 梶谷 勇
5.-2 CEマーキングへの対応(動画) 14:55-15:20
一般財団法人 日本品質保証機構
認証制度開発普及室
次長 清水 雄一郎
5.-3 臨床評価と臨床試験(動画) 15:20-15:40
国立大学法人 京都大学
医学研究科 人間健康科学系専攻 理学療法学講座
講師 大畑 光司
クロージング(動画) 15:40-15:45
国立大学法人 東京大学
大学院工学系研究科 人工物工学研究センター
ロボット介護機器開発・標準化事業 PS 本田 幸夫

セミナー動画


全体概要 (7:02)



リスクアセスメント (31:06)



安全試験・検証 (19:02)



倫理審査申請ガイドラインの紹介 (27:37)



CEマーキングへの対応 (17:18)



臨床評価と臨床試験 (26:39)



クロージング (5:06)