第14回ロボット介護機器開発パートナーシップ会合 開催報告

令和2年度のロボット介護機器開発パートナーシップ会合(第14回)が開催されました。

【開催概要】
 日時:令和2年 12月9日(水曜日)13:30~15:45
 場所:Zoomウェビナー開催

【配布資料】
 第14回パートナーシップ会合配布資料はこちらから >>> 配布資料ダウンロード(12月01日更新版)

【公開動画】
 開催されたパートナーシップ会合の動画は下記よりご覧いただけます。
 ●第14回パートナーシップ会合 >>> 第14回 動画公開ページへ
【プログラム】
モデレータ:
 学校法人 日本福祉大学大学院医療・福祉マネジメント研究科
 ロボット介護機器開発・標準化事業 PO 後藤 芳一

 第14回(12月9日 13:30~15:45):

全体概要 13:30-13:40
国立研究開発法人 産業技術総合研究所
インダストリアルCPS研究センター ディペンダブルシステム研究チーム
チーム長 中坊 嘉宏
4. 安全基準 13:40-14:25
4.-1 リスクアセスメント 13:40-14:05
独立行政法人 労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所
電気安全研究グループ
部長 池田 博康
4.-2 安全試験・検証 14:05-14:25
一般財団法人 日本自動車研究所
ロボットプロジェクト推進室 ロボット安全検証グループ
主任研究員 浅野 陽一
・・・・・・・・(休憩)・・・・・・・・ 14:25-14:35
5. 実証試験、倫理、認証 14:35-15:40
5.-1 倫理審査申請ガイドラインの紹介 14:35-14:55
国立研究開発法人 産業技術総合研究所
人間拡張研究センター 生活機能ロボティクス研究チーム
主任研究員 梶谷 勇
5.-2 CEマーキングへの対応 14:55-15:20
一般財団法人 日本品質保証機構
認証制度開発普及室
次長 清水 雄一郎
5.-3 臨床評価と臨床試験 15:20-15:40
国立大学法人 京都大学
医学研究科 人間健康科学系専攻 理学療法学講座
講師 大畑 光司
クロージング 15:40-15:45
国立大学法人 東京大学
大学院工学系研究科 人工物工学研究センター
ロボット介護機器開発・標準化事業 PS 本田 幸夫

お問い合わせ先:
 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 インダストリアルCPS研究センター
 ロボット介護機器開発・標準化事業 基準策定・標準化事業コンソーシアム事務 中島義昭
 e-mail:robot-kaigokiki-pj-contact@aist.go.jp