介護ロボットポータルサイト
Robotic Devices for Nursing Care Project
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • お知らせ
  • ロボット一覧
    • 移乗介助機器(装着型)
    • 移乗介助機器(非装着型)
    • 移動支援機器(屋外型)
    • 移動支援機器(屋内型)
    • 排泄支援機器
    • 入浴支援機器
    • 見守支援機器(施設介護型)
    • 見守支援機器(在宅介護型)
  • 導入事例動画
  • 補助事業者の方へ
  • 事業成果
  • 参考資料
  • 関連情報
  • パートナーシップ
  • 本サイトについて
    • サイトポリシー
    • お問い合わせ

第3回パートナーシップ会合

第3回パートナーシップ会合での資料です。

中間審査に向けた基準策定状況 (2013年9月27日)

以下の資料は第3回パートナーシップ資料に解説を付記し、一部中間審査に向けて改定したものです。

  • 開発コンセプトシートシート、および記載要領
  • 安全コンセプトチェックシートシート、および記載要領
  • リスクアセスメントシート、および記載要領
  • 基準策定状況 倫理審査について
  • 基準策定状況 機械安全

第3回パートナーシップ会合資料 (2013年8月29日、30日)

  • 基準策定状況 全体概要(産総研:松本吉央)
  • 基準策定状況 効果評価(長寿研:大川弥生)(2014年6月29日修正差替え)
  • 基準策定状況 倫理審査について(国リハ:諏訪基)
  • 基準策定状況 機械安全(産総研:中坊嘉宏)
  • 安全コンセプトチェックシートの概要(安衛研:池田博康)
  • リスクアセスメントシート解説(安衛研:池田博康)(9月29日修正差替え)
  • 【最新のお知らせ】
    2019/1/29 『介護ロボットの活用に向けた人材育成のためのシンポジウム』開催のお知らせ

    2019/01/08 『第11回ロボット介護機器開発パートナーシップ会合開催のお知らせ』配布資料 (追加分)を公開しました

    2018/12/10 『第11回ロボット介護機器開発パートナーシップ会合開催のお知らせ』配布資料 を公開しました

    2018/11/28 『ロボット介護機器開発・導入促進事業』製品化機器一覧 が更新されました。

    2018/11/22 第11回ロボット介護機器開発パートナーシップ会合開催のお知らせ

    2018/09/10 「事業成果」に、最終成果物(「ロボット介護機器2018/12/10 『第11回ロボット介護機器開発 パートナーシップ会合開催のお知らせ』配布資料 を公開しました開発ガイドブック」および関連文書)を追加しました

     
  • Language

    • 日本語
    • English
  • Count per Day

    • 1163現在の記事:
    • 985480総閲覧数:
  •  
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ
介護ロボットポータルサイト
Proudly powered by WordPress.